みんなの中にいるのは・・・?
2021年02月02日
今年の節分は2月2日☆彡
2月2日の節分はなんと124年ぶりだそうです!
それでは節分の会スタート!
みんなで絵本を見ながら、“節分”の意味を知って、豆まきの練習です★
「おには~そと~!」
「ふくは~うち~!」
ご近所に響きわたるくらい大~きな声でとても上手な掛け声です♫
「みんなの中にはどんな鬼がいるかな?」
「ご飯食べないいやいや鬼?」
「お着替えやだやだ鬼かな?」
保育者の問いかけになんだか心当たりがあるようです(^O^)
“まめまき”のお歌は振り付けもばっちりで元気よく歌えました♫
手作り鬼たちと一緒にはいチーズ★
ここでもポーズは
「おには~そと~!」
「よ~し、みんなで鬼退治がんばるぞ~!」
「お~~!!!」
いよいよ鬼退治!気合はばっちり☆彡
いざ!本番です!
「おにはーそと!」
「ふくはーうち!!」
みんなの集中攻撃を受けた鬼・・・
もう降参かな?と思ったその時!!
ガタガタガタ・・・
最後の力を振り絞った鬼が登場!!!
大変!お友達が捕まっちゃうー!!
お友達を守ろうと、涙をこらえ勇気を出して立ち向かってくれる子もいました☆彡
「おにはそと!」
鬼は今度こそ降参・・・
子どもたちのおかげで鬼はこっそり逃げて行きました★
「怖かったけど頑張ったよ~」
「もうイヤイヤ鬼全部いなくなった!」
健闘を讚え合います◎
自分の中の悪い鬼も一緒に退治できたようです(^O^)
みんなよく頑張りました♡
頑張ったあとは特別メニューの給食♡
給食の先生が作ってくれたかわいい鬼のお顔のちらし寿司です☆彡
「この鬼は可愛い♡」
「鬼の赤ちゃんかな?」
パワーを使ったからかもりもり食べていました♪
午後のおやつは“おにまんじゅう”
色々な“オニ”が付くメニューでした(^O^)
悪いものを退治して、よりたくましくなった子どもたちです☆彡
今年も一年みんなが元気に過ごせますように・・・★
担当:高林
__________________________________________________
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : Facebookページ◆
https://www.facebook.com/philos.nursery/
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : インスタグラム◆
http://www.thepictaram.club/instagram/philos.kanto
◆関東フィロスの保育士さん募集!!◆
http://www.philos-kodomo.com/tokyo/
__________________________________________________