いろんな色!形!
2022年06月02日
遊びの中で「これは何色だろう?」…色に興味が出てきた子どもたち。
保育者が絵の具の準備をしていると
「これは~あか!」「こっちは~あお!」と絵の具の色を教えてくれます☆
「今日は絵の具を使って遊ぼう!」と誘ってみると、子どもたちもノリノリ♪
エプロンを付けて準備完了☆彡
保育者がスタンプしてみせると子どもたちもスポンジやたんぽを手に取ります!
「これ使ってみようかな~?」
「見て~!色ついたよ♪」
大きな画用紙にポンポンっと色を乗せていきます。
スポンジをザザーっと滑らせると、また違う模様が出来上がり
子どもたちも「なんかオバケみたい!」とケラケラ笑い、楽しそうです♬
割りばしを見つけ、絵の具をひっかいてみるお友だちも!
始めは真っ黒だった画用紙もいつの間にかカラフルに♬
たくさんスタンプして子どもたちも
「いっぱい色ついたね~♡」と嬉しそうに話してくれました♬
ダイナミックな遊び、またやろうね♡
担当:星
お買い物☆
2022年05月26日
いつも給食に出ている食材に
興味津々だったので、実際に野菜を買いに行ってきました☆
(いつもお世話になっている、丸勢青果店さんです♡)
「これはにんじん!」
「あれはなに?」
八百屋さんにあるたくさんの野菜に大喜びでお話に花が咲きます♪
買ってきた野菜を使い、野菜スタンプの準備をしていると・・・
「においがする~」
切ると匂いがすることに気付いたようです☆
「これは長ネギ~」
断面の違いを知ったり、絵本と見比べたり
実際に触って感触も確かめます!
さまざまな野菜の端っこを使ってスタンプスタート☆
「どんな形になるかな?」
「こっちの野菜でもやってみよう!」
あれこれ考えながら、スタンプする手は止まりません!
こんなにステキな仕上がりになりました☆
大きさや形、模様も様々ですね!
自分たちでお買い物をして使った野菜スタンプは
とても楽しかったようです☆
また一つ新しい体験をした子ども達♡
これからも色々な経験をして、いっぱいたくさん大きくな~れ♡
(野菜の端っこは、この後職員が美味しくいただきました!)
担当:平岡
_____________________________________________
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : Facebookページ◆
https://www.facebook.com/philos.nursery/
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : インスタグラム◆
http://www.thepictaram.club/instagram/philos.kanto
◆関東フィロスの保育士さん募集!!◆
http://www.philos-kodomo.com/tokyo/
__________________________________________________
チョキチョキ!ぬりぬり!
2022年05月18日
5月に入り、ハサミに挑戦し始めた子ども達☆
始めは保育者と一緒に持ち、感覚を掴んでいきます♪
「チョキ・・・チョキ・・・」
切ることが楽しいようで、とっても集中しています♪
のりを塗る姿も真剣!
のりの量を調整しながら
「ぬりぬり~」
どんどん作ります♡
「で~んで~ん虫~♪」
みんなで歌いながら花紙をくるくるペタペタ☆
子ども達が作った“カタ〇ムリ”が保育園のどこかに
隠れているので見つけてみてくださいね♪
担当:平岡
_____________________________________________
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : Facebookページ◆
https://www.facebook.com/philos.nursery/
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : インスタグラム◆
http://www.thepictaram.club/instagram/philos.kanto
◆関東フィロスの保育士さん募集!!◆
http://www.philos-kodomo.com/tokyo/
__________________________________________________
☆貸し切り☆
2022年05月11日
池袋第二保育園さんのテラスへGO!
(月に2度、2階のテラスをお借りしています。)
テラスにはどんな玩具があるか知っている子どもたち。
「なにして遊ぼうかな~?」
ワクワクが隠せません(笑)
テラスに着いたら遊ぶ時のお約束をします☆
コンビカーは乗り慣れた様子でビュンビュン乗ったり、
三輪車にも挑戦!
「よいしょ!よいしょ!」
「う~ん!難しいなぁ」
いっぱい遊んだら、喉がカラカラ!
「おいしいな~♪」
たくさん遊んで汗をかいたので、ゴクゴク飲んでいました☆
帰る頃になっても
まだまだ遊び足りない子ども達・・・
楽しかったね!また遊びに来ようね☆
担当:平岡
_____________________________________________
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : Facebookページ◆
https://www.facebook.com/philos.nursery/
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : インスタグラム◆
http://www.thepictaram.club/instagram/philos.kanto
◆関東フィロスの保育士さん募集!!◆
http://www.philos-kodomo.com/tokyo/
__________________________________________________
☆子どもの日会☆
2022年05月02日
子どもの日ってなんだろう~?
手作り紙芝居で、由来を学びます☆
”ちまきと柏餅”
子どもの健やかな成長を祈る気持ちと、魔除けの意味が込められているそうです。
”兜(かぶと)”
病気や事故から守り、困難に打ち勝ち、丈夫に成長して欲しいという意味が
込められているそうです。
「これはな~んだ?」
「おもち~!」
「ぼうし~!」
質問に、知っているものを当てはめながら元気いっぱい答えてくれます☆
こいのぼりの歌も大熱唱~♪
本物のこいのぼりを触ってみよう~!
「大きいね~被れるかな~?」
子どもたちの可愛い手形をスタンプしたこいのぼりとパシャリ!
「広げてみようかな~」
なんでか開き状態で・・・(笑)
「ひとりで持てるよ~」
ハイチーズ☆
お昼は”こいのぼりランチ”
可愛いご飯に大喜びで、おかわりもしてたくさん食べました♡
おやつには紙芝居で覚えた”ちまき”
「ちまき~♡たべる~!」
「おいし~♡」
ワクワクしながら笹の葉をめくって・・・
「あった!」
中のお餅をパクッ!
美味しかったようで、モリモリ食べていました☆
今日は一日中”こどもの日”を満喫♡
いっぱい遊んで、いっぱい食べて、みんな大~きくな~れ☆
担当:平岡
_____________________________________________
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : Facebookページ◆
https://www.facebook.com/philos.nursery/
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : インスタグラム◆
http://www.thepictaram.club/instagram/philos.kanto
◆関東フィロスの保育士さん募集!!◆
http://www.philos-kodomo.com/tokyo/
__________________________________________________
虫取り名人になれるかな?
2022年04月27日
最近は網を持ってお散歩に出かけています☆
ねこも捕まえられるかなぁ?
(しばらく狙っていました ^_^ )
虫さんはどこだろう…
目を凝らして探します
蝶を発見☆彡
待て待て~!
えいっ!!
やぁっ!!
捕まえたっ♪
カゴにそ~っと入れて…
観察や発見を楽しんでいます♡
担当:小林
_____________________________________________
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : Facebookページ◆
https://www.facebook.com/philos.nursery/
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : インスタグラム◆
http://www.thepictaram.club/instagram/philos.kanto
◆関東フィロスの保育士さん募集!!◆
http://www.philos-kodomo.com/tokyo/
__________________________________________________
秘密基地!?
2022年04月19日
子どもたちは囲われた空間がだぁ~い好き★
入ってみよう♫
大事な虫かごも一緒に♡
お家に見立ててみたり
いないいな~い
ばぁ!!
お気に入りの場所のようです♡
担当:小林
_____________________________________________
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : Facebookページ◆
https://www.facebook.com/philos.nursery/
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : インスタグラム◆
http://www.thepictaram.club/instagram/philos.kanto
◆関東フィロスの保育士さん募集!!◆
http://www.philos-kodomo.com/tokyo/
__________________________________________________
大きくなぁれっ!!
2022年04月12日
今日はみんなでお花屋さんへ☆彡
色んなお花や野菜の種がいっぱい!
”ワイルドストロベリー”を買うことにしました♪
ちょっぴりドキドキしながらお金を渡して
お釣りもしっかりともらうことができました★
早速植えてみよう!!
とても真剣です☆
そーっと土の中へ…
土をしっかり被せます★
これから毎日水をあげながら苺の成長を見守っていきたいと思います☆彡
担当:小林
_____________________________________________
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : Facebookページ◆
https://www.facebook.com/philos.nursery/
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : インスタグラム◆
http://www.thepictaram.club/instagram/philos.kanto
◆関東フィロスの保育士さん募集!!◆
http://www.philos-kodomo.com/tokyo/
__________________________________________________
お世話大好き♡
2022年04月07日
保育園のお友達を紹介します☆彡
キリギリスの仲間のクビキリギスといいます。
「ごはん食べないねぇ・・・」
ごはんを食べないキリギリス君が心配なので、新しい葉っぱを採ってきてあげました★
まずはお家のお掃除☆
土をスコップで入れて♪
そこに採ってきた草を投入!!
「いっぱい食べてね♡」
草と一緒にダンゴ虫も採ってきました★
ダンゴ虫のお家も作ろうっ!!
アリも入れて完成☆彡
砂糖をあげて、食べてる様子に夢中です♡
身近な生き物のお世話から、生命の不思議や尊さに気付いたり、接し方を考え、命あるものとしていたわり、大切にする気持ちを育んでいきたいと思います★
担当:小林
_____________________________________________
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : Facebookページ◆
https://www.facebook.com/philos.nursery/
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : インスタグラム◆
http://www.thepictaram.club/instagram/philos.kanto
◆関東フィロスの保育士さん募集!!◆
http://www.philos-kodomo.com/tokyo/
__________________________________________________
お別れ・・・
2022年03月31日
「今日でバイバイなの?」
子ども達からそんな声が聞こえてきました。
寂しさを感じながら、お別れの会が始まります。
卒園、転園するお友達一人ひとりに
インタビューをしてみました♬
『好きな公園はどこですか?』
『すきな遊びはなんですか?』
「おにんぎょう遊び♪」
マイクを向けると照れていましたが
答えることが出来ました。
☆証書授与☆
お名前を呼ばれると
ドキドキしながら前へ
緊張した表情を見せながらも
お辞儀もして
かっこよく受け取れました!
☆歌☆ 虹~にじ~
3月に入り、練習していたのですが
今日が一番、大きな声で歌えました♪
☆…・~記念撮影~・…☆
みんなと過ごした時間、とても楽しかったです♡
新しい保育園に行っても
保護者の皆様、たくさんのご理解・ご協力をしていただきまして
ありがとうございました。
進級されます皆様におかれましては
引き続き来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
担当:中原
_____________________________________________
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : Facebookページ◆
https://www.facebook.com/philos.nursery/
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : インスタグラム◆
http://www.thepictaram.club/instagram/philos.kanto
◆関東フィロスの保育士さん募集!!◆
http://www.philos-kodomo.com/tokyo/
__________________________________________________